10品目献立★a-chin家の食卓日記

10品目使った献立が目標!大人も子どもも大満足の毎日のごはん日記

*12/9 鮭の味噌チーズ焼き*

◇鮭の味噌チーズ焼き

◇冷しゃぶと野菜のおろしポン酢和え

なめこの味噌汁

 

f:id:sato1117:20191209212854j:image

 

【使用食材】  12品目

鮭、チーズ、玉ねぎ、舞茸、かぼちゃ、ブロッコリー、豚もも肉、小松菜、にんじん、大根、なめこ、長葱

 

昨日の夜はおうち焼肉をたらふく食べました。

食い意地を張ってしまい食べ終わってしばらくは苦しくて動きたくないほど…

でもとーっても美味しくて大満足の夜でした!

 

そんな肉祭りの翌日は魚の日。

鮭をメインにしようとメニューを考えるも、ムニエル・南蛮漬け・フライ・ちゃんちゃん焼…どれもピンと来なくてなかなか決まりません。

ごはん支度をしながら迷いに迷って、味噌チーズ焼きに落ち着きました。

味噌とチーズは発酵食品同士なので相性◎

しっぽの方の身を選んだので脂が少なく淡白な鮭に、味噌とチーズのコクがちょうど良いバランスでした。

 

鮭はフライパンで焼いたのですが、皮が全部くっついて剥がれてしまいました。

2年くらい使っているティファールの取っ手が取れるシリーズのものです。

フライパンと鍋がセットになったものを買いましたが一番出番が多い22cmのフライパン。

最近卵がくっついたり肉が焦げ付くようになってしまい、買い換えたい欲がフツフツとしています。

今までは大人2人と子ども2人分のちょっとした炒め物やオムレツを作るのに22cmがちょうど良かったのですが、少し先のことを考えるとワンサイズ大きくしてもいいかもと考えています。

 

今はティファールをメインで使っていますが、結婚した時に鉄のフライパンを3サイズと中華鍋を買いました。

鉄のフライパンで焼く目玉焼きがとにかく美味しくて、夫婦だけの時は鉄のフライパンをメインで使用。

でも鉄のフライパンは必ず油をひかなくてはいけないので、子どもが生まれてからはカロリーが気になりティファールを買ったのです。

でもテフロンは2年でダメになってしまうのか…想像よりも短い。

私の使い方の問題なのでしょうか?

そんな無茶なことはしてないつもりですが…

その点、鉄のフライパンは手入れさえしっかりしていれば一生ものと言われています。

 

ティファールの取っ手はあるので今と同じシリーズの単品を買うか、別のテフロン加工のフライパンを買うか、鉄のフライパンに戻るか。

しばらくは今のフライパンでだましだまし料理をしながら、次のフライパンについて検討しようと思います。

*12/7 じゃがいもの豆腐ミートグラタン*

◇じゃがいもの豆腐ミートグラタン

◇チキンピラフ

◇かぼちゃスープ

◇みかん

 

f:id:sato1117:20191207214802j:image

 

【使用食材】  13品目

じゃがいも(インカのめざめ)、豆腐、牛乳、チーズ、豚ひき肉、トマト、玉ねぎ、鶏むね肉、にんじん、ピーマン、しいたけ、かぼちゃ、みかん

 

お昼過ぎまで休日出勤の夫。

帰ってきてから買い物に行く・行かないではっきりせず、予定も決まらないしイライラ…結局買い物には行かず家で過ごした1日となりました。

 

朝から3人の相手をしつつ、冷蔵庫の大掃除にまで手を出しちゃったので、ごはん作りがめんどくさくて…

だから外で食べてきてもいいかな〜なんて考えていたんですが、気力を振り絞って作りました。

 

冷蔵庫に残っている半端な食材を総動員して作った今日の夜ごはん。

全体的にぼんやり、パッとしない味付けになってしまいました😥

ちゃんと集中して、気持ちを込めて作らないとダメですね。

 

豆腐ミートグラタンはお昼ごはんの残りのミートソースを使った一品。

ホワイトソースは豆腐と牛乳を混ぜて作ってみました。

泡立て器でひたすら混ぜて滑らかに!

コクを補うためにほんの少し粉チーズを入れてみました。

 

焼く前はトロッとしてホワイトソースそのものでしたが、焼くと豆腐に逆戻りした感じ⁉︎固まっていて不思議です…

さらに水分が出て下のじゃがいもがべちゃっとなりちょっと失敗でした。

でも味はよくヘルシーなので、改良していきたいと思います!

 

それでも美味しいよ〜と残さず食べてくれる家族には感謝です。

夫はたまに味が薄いと言って塩をかけたり醤油をかけたりしてますが、私の作る料理は薄味なので目をつぶっています。

例えおかずが1品しかなくても文句を言わず、必ず完食してくれるので本当にありがたいです。

そうやって食べてくれる人がいるからこそ、私も頑張って作ろうと思えます。

 

明日は食料品の買い出し日。

みんなのリクエストを聞いて来週の献立を考えようと思います。

◆年末の大掃除〜冷蔵庫編◆

今年も残すところあと3週間ちょっととなりました。

年々、時間が経つのが早く感じてあっという間に1年が終わってしまいます。

クリスマスの準備も年賀状の用意もまだ手付かずの状態…ラストスパート型のこの性格なんとかしたいのですが、なかなか難しいですね😓

 

年末といえば大掃除。

これだけは計画的に進めようと重い腰をあげました!

私が毎年念入りに掃除をするのはキッチン。

食べ物を扱う場所なので清潔が第一ですよね。

 

今日は冷蔵庫掃除に取り掛かりました。

買い出し前の食材が少ないタイミングにやるとサクサク進みます。

 

まずは冷蔵庫の中身を全部出し、外せる棚は取り外して水洗いをしました。

庫内はアルコールスプレーをかけて布巾で拭きます。

こまめに拭き掃除をしているのでさほど汚れていませんでした。

 

f:id:sato1117:20191207132534j:image

 

洗った棚を戻し、ボトルや容器も拭いてから元の位置に戻して終了です。

 

次は野菜室。

ここは気を付けていても野菜についている細かい砂などが落ちて汚れやすい場所です。

野菜室も気付いた時に拭くようにはしてますが、隅の方にザラザラと細かなゴミが溜まっていました。

紙袋や100均のカゴなどを仕切りとして使っていますが、それも洗ったり新しい物と交換します。

 

今回一番衝撃的だったのは冷蔵庫の扉のパッキンの汚れです。

 

f:id:sato1117:20191207133739j:image

 

ぱっと見では汚れが分からない溝が2本、隙き間掃除用の綿棒でこすってみると、想像以上の汚れが出てくる…😱

こんな狭いところにどうやってゴミが入るんだろうと不思議です。

これからは定期的に掃除しようと誓いました。

野菜室もアルコールで拭いて、野菜を戻したら終了。

 

ここでお昼ごはんの時間になってしまったので、冷凍庫の掃除は明日以降に持ち越しです。

 

冷蔵庫の中身を全部出した時に賞味期限などもチェックしましたが、切れているものはゼロ。

普段から食材の管理は徹底しているので食品のロスはありませんでした。

余計な食材を買わない・ロスを出さないというのが一番の節約方法だと思っているので、これからもしっかり管理できるように頑張ります。

 

あとは大物のレンジフードの掃除や食器棚の整理、電子レンジの掃除が残っています。

土壇場で焦らないようコツコツ進めていきたいと思います。