10品目献立★a-chin家の食卓日記

10品目使った献立が目標!大人も子どもも大満足の毎日のごはん日記

*鶏そぼろ丼→カレーのリメイク*

昨日は朝から夜まで荒れ模様の北海道でした。

起きて外を見てみるとかなりの量の積雪…夫が出勤前に雪かきをしてくれて本当に助かりました。

 

午後からは回復傾向という予報だったので、日中は外の様子も気にせず子どもたちと過ごしていましたが、夜ごはんを食べ終えてふと窓の外を見てみると雪がどっさりと積もっている😱

午前中ビシッと雪かきしてくれた玄関前には20cm以上の雪が積もっていて、車も停められない状態だったので、夫の帰宅前に慌てて雪かきをしました。

子どもを部屋で待たせていたのでハイスピードでやり過ぎて終わる頃には酸欠…お風呂後だったのに汗だく…良い運動になるレベルを通り越す雪の量でした。

雪解けまではあと3ヶ月…春が待ち遠しいです。

 

 

昨日、おとといと夫が不在の夜ごはんだったのでここぞとばかりに手抜きメニューでした。

おとといは鶏そぼろと炒り卵の二色丼と切り干し大根のサラダ。

子どもと私だけの日は食べやすさ重視の丼メニュー率が高めです。

その中でも少しでも栄養を摂れるようにと考えて、鶏そぼろには玉ねぎとえのきのみじん切りをたっぷり入れました。

 

炒り卵には鶏そぼろの煮汁を加えて味付けしました。

最近はフライパンではなく電子レンジで炒り卵を作っています。

耐熱容器に溶いた卵を入れてラップをせずにレンジに入れ、600wで様子を見ながら加熱していきます。

容器の縁から徐々に固まってきたら一度取り出してほぐし20~30秒加熱→固まったらほぐすのを数回繰り返していくと、しっとりとした炒り卵の完成です。

フライパンで作るとどうしてもカサカサの部分ができてしまうのですが(私だけかな?)電子レンジならその心配もなく、全体がしっとりふわふわの炒り卵になります。

卵2個分の炒り卵も2分もあれば作れるので、電子レンジで作る炒り卵おすすめです!

 

 

昨日は子どもたちからカレーが食べたいとリクエストされたので、迷わず決定。

カレーほど簡単に作れて、子どもたちの食べっぷりがいいメニューはありませんね。

夫が食べない時は甘口だけ作り、私はお皿によそってからチリパウダーをかけて食べます。

 

f:id:sato1117:20210120012651j:image

 

前日の鶏そぼろが残っていたので、野菜を追加して鶏そぼろをカレーにリメイクしました。

鶏そぼろには醤油ベースの和風の味つけがしてありましたが、カレーにしてしまえば全然わからない、誰も前日の鶏そぼろだとは気づきません。

和洋中どんなジャンルのおかずでもリメイクできるカレーの懐の深さは最強だなと感じました(笑)

 

 

 

夫は月に4~5回夜遅い勤務の日があって、コンビニやお弁当屋さんで夜ごはんを買って食べてもらっていました。

お昼ごはんは社食みたいな感じで毎日出るので、それを食べています。

でも、買いに行くのがめんどくさいし、大した美味しくもないのにお金がもったいないと常々言っていて、ついにお弁当を作って持たせることになりました…まずはお試しで2日間やってみたところ今後もお願いしたいとのこと。

確かに健康面を考えてもカップラーメンや揚げ物たっぷりのお弁当よりは、しょぼくてもお弁当を作った方がいいはずなので、ついに要求を聞き入れました。

 

というのも、春から次女が通う幼稚園が週4日お弁当で(1日は午前保育)、4月から強制的にお弁当作り生活が始まるんですね。

そのついでに俺のも作ってよ~ということで作ることになったんですが…幼稚園児のお弁当と40代男性のお弁当じゃわけが違うと思いませんか⁈

今まで夫にお弁当を作ることがほとんどなかったので、一体どんなおかずをどれだけ入れたらいいのか不明すぎます。

とりあえず決意を込めて新しい夫用のお弁当箱を買いました!笑

 

最近は暇さえあれば、お弁当を紹介しているインスタやブログを見て、成人男性のお弁当事情を勉強中です。

皆さん美味しそうな素敵なお弁当を作っていてすごいなと感心してしまします。

まずはお弁当に入れられそうな夜ごはんのおかずをストックするところから始めます。

 

今年の春は長女が小学校入学、次女が幼稚園に入園と大きな転換期を迎える我が家、忙しくなりそうです。

次女の幼稚園準備が何やら大変そうな雰囲気…(諸事情により長女とは違う園に変えました)

余裕をもって準備できるよう早め早めに動こうと気合は十分です。

あくまで主役は子どもたち、親は肩の力を抜いて緩々とを心がけて頑張ります。