10品目献立★a-chin家の食卓日記

10品目使った献立が目標!大人も子どもも大満足の毎日のごはん日記

*3/2 ひな祭りクレープパーティー*

1日早いひな祭りのお祝いをしました😊

とは言っても買い物にも行けないので家にあるもので、子どもたちの好きなメニューを作っただけのパーティーです。

ひな祭り感は一切なくお赤飯とカツというなんともチグハグな献立でしたが、家族みんなが喜んで食べてくれたので良しとします。

 

メインは食後のクレープパーティー

家で暇を持て余している子どもたちと一緒に作れるものをと考えた結果、クレープになりました。

クレープの生地はただ材料を混ぜていくだけなので、2歳の次女でも参加できます。

2人で順番ね〜と言いながら楽しそうに作っている姿を見ていると、手間は増えるけどやってよかったと思えます。

 

食後に20cmくらいの小さめのクレープを1人2つ作って食べました。

1つはカスタードと生クリームを合わせたクリームにいちごをのせたもの、もう1つはバニラアイスを巻いたもの。

カスタードはバニラなしで作ったので私にはなんとも味気ないクリームでしたが、子どもたちはプリンみたいで美味しいと喜んでくれました。

あり合わせで作ったクレープでしたが、自分でクリームを塗っていちごを並べて巻くとより一層美味しく感じたようです。

2人とも手をベタベタにしながら楽しそうに美味しそうに食べていました😊

今度はもっと具材をたくさん用意して、盛大なクレープパーティーをしてあげたいと思います。

 

 

先週の金曜日から幼稚園も休園になり、子どもたちは家から一歩も出られない生活が始まって1週間近くたちました(先週の水曜日から念のため休ませていたので)。

今のところストレスを感じてる様子もなく、姉妹で喧嘩をしながらもわちゃわちゃ楽しそうに遊んでいます。

特に次女は遊び相手がいるのが嬉しそうで、昼寝しない!と眠気と闘いながら夜まで遊び通しです。

 

私はこの生活が始まるまでは1人の時間がなくなるし騒がしい毎日がやってくると正直憂鬱でしたが、そんなこと言ってても仕方がないのでこんな時だからこそ子どもたちと出来ることを楽しもうと考えを改めました。

長女がいることで次女が泣く頻度や「お母さーん!見てー!」と呼ばれる回数が増えたことは事実ですが、下の子たちと遊んでくれたり面倒を見てくれるので助かる部分も多くあります。

自分の気持ちのベースがポジティブかネガティブかだけで同じ時間でも見え方が変わってくるから不思議です。

子どもたちもこの生活が続くとストレスが溜まると思うので、どうにか楽しく過ごせるように工夫して家族で乗り切りたいと思います。

 

学校も休校になっている今、少人数なら友達と集まって遊んでも良い・公園は空いているところを選ぶ&帰ってきたら手洗いを徹底すればOKなど、ちょっと信じられないような情報がニュースで流れていました。

預け先がなくて学童などに行くというのは仕方がないと思いますが、ただ遊びたいという理由で外に出る・人と接することを良しとしてしまっては休校の意味が無いのでは?と思ってしまいました。

うちの子どもたちはまだ小さいので抑えがきくだけなのかな?

小中学生などの子を持つ親の状況や気持ちが分からないのでなんとも言えませんが、ちょっと驚きのニュースでした。

それぞれの家庭の環境や考え方やあるので他人のことをとやかく言うつもりはありませんが、少なくても国や医師などの専門家が発信することは一本筋を通した正しい情報であってほしいと思います。

 

この先どうなっていくのか分かりませんが、早く落ち着いた生活が戻ってくるよう願うばかりです。

長男の夜泣きも相まって夕方にはグッタリ、寝かしつけしながらいつのまにか寝てしまってる毎日ですが、大変な時こそ楽しむ気持ちを忘れずに過ごしたいと思います。