10品目献立★a-chin家の食卓日記

10品目使った献立が目標!大人も子どもも大満足の毎日のごはん日記

★初めての棒パン作り〜2日連続のBBQ★

昨日に引き続き朝から雲一つない快晴。

窓を開けると朝の空気が気持ち良すぎて庭にイスとテーブルを出し、外で朝ごはんを食べました😅

家は山に近く割と自然が豊かな場所なのでキャンプ場の朝のような空気。

前の日の残りのスコーンとトーストに果物とコーヒーというなんの変哲もない朝食でしたが、部屋の中で食べる何倍も美味しく感じました。

 

そしてまたもやお昼ごはんはBBQ〜2日連続やってしまいました。

さすがに同じ様な内容では飽きてしまうので、肉や野菜の種類も少し変えて準備。

昨日は牛肉中心、今日は豚肉・ラム・焼き鳥がメインでした。

 

焼き鳥は鶏もも肉を切って自分で串打ちしたものです。

皮や脂が苦手なので取り除いて、野菜は挟まず鶏もも肉オンリーの焼き鳥。

 

f:id:sato1117:20200503214044j:image

お店の焼き鳥に比べるとジューシーさは劣りますが、鶏肉の旨味をしっかりと感じられる焼き鳥でした。

昨日のソーセージに引き続き串に刺すだけで子どもたちは喜んで食べていました(笑)

 

そして今日のBBQメインイベントは「棒パン作り」です。

子どもとのアウトドアの楽しみ方の一つとして紹介されている棒パンにチャレンジしました。

 

f:id:sato1117:20200503220210j:image

 

まるでお餅のようですが正真正銘パンです。

 

《レシピ》

・強力粉…100g

・薄力粉…100g

ドライイースト…3g

・砂糖…25g

・塩…2g

・オリーブオイル…20g

・水…100cc 

 

《作り方》

 

①ボールに材料をオールインで捏ね、ひとまとまりになったら台の上で表面が滑らかになるまで捏ねる。

②生地が2倍くらいに大きくなるまで一次発酵(室温でもオーブンでも可)

※今回はBistroの発酵機能を使って40℃で45分発酵させました

③好きな大きさに分割して細長く伸ばして棒にくるくると巻く(今回は8分割)

※一度に長く伸ばそうとせず休ませながら順番に伸ばすと上手くいきます!

④室温で20分くらい置いて二次発酵させてから炭火で焼く。

 

かなり適当な作り方ですが大成功でした★

 

ネットのレシピを参考にバターをオリーブオイルに変えて作りました。

元のレシピでは水は100〜120ccと書かれていたので中間の110ccで作ったのですが、生地がベタついたので100ccで微調整の方が良さそうです。

太めの棒がなかったので竹串に刺したソーセージに生地を巻きつけて焼きましたが、ソーセージ無しの方が火通りも良さそうだし生地だけで十分に美味しいと思います。

ちょうど良い棒ってなんだろう…すぐには思いつきません。

 

巻き巻きするのは子どもたちのお仕事。

f:id:sato1117:20200503225636j:image

長女は見様見真似でクルクルと巻いてなんとなくそれっぽくなりました。

次女は独自路線まっしぐらで、せっかく私が細長く伸ばした生地を丸め直し、薄く広げてソーセージを包み込むという斬新な棒パンを一生懸命作っていました😅

でもどんな形でも大丈夫!

ぜひ子どもと一緒にワイワイ作ってみてください。

 

火力が強すぎると表面があっという間に焦げて中は生焼けになってしまうので、灰になりかけの崩れた炭で十分だと思います。

全体にきれいな焼き色がつくように時々回しながら焼きました。

頭とおしりが焼けづらかったので最終的には串を抜いて立ててまんべんなく焼く荒技を繰り出しました(笑)

 

焼き立ての棒パンは本当に美味しくてみんなで取り合いになるほどでした。

炭の独特の香りも感じられてなんとも言えない美味しさです。

次女は寝る前に「明日もクルクルパン作ろっかー♪」と言うほど楽しんでくれたようです。

作った甲斐がありました。

 

あまり下調べせず行き当たりばったりでチャレンジした棒パンでしたが、想像以上に美味しくできました。

いつ実現できるか分かりませんが、いつか実際にキャンプに行って作ってみたいです。

 

最後に家の横に咲いていた小さな小さなチューリップ。

f:id:sato1117:20200503222053j:image

上の手は2歳の次女の手です。

つぼみを見つけてから散歩の度にいつ咲くかと観察していたチューリップ。

咲いたのが嬉しくてBBQ中も何度も見に行こ〜と誘われました。

他にもつぼみがいくつかあるので咲くのが楽しみです。

 

最近暖かくなってきたので散歩の機会が増えたのですが、あちこちに咲いている花の名前が全く分かりません。

子どもたちに聞かれてもほとんど答えられないのが申し訳なく花の図鑑を買おうかと検討中。

せっかく子どもが興味を持ったことに対して親が知らないからと「分からない」の一言で終わるのではなく一緒に調べて「なるほど!」と思いたいのです。

 

うちには恐竜と野菜・果物の図鑑の2冊があります。

普段から愛読しているわけではないですがふとした時に真剣に読んでいたり、食べた野菜について一緒に調べたりして楽しんでいます。

大人が読んでも結構タメになるし面白いんですよね。

花だけじゃなく動物・魚・宇宙など欲しい図鑑は他にもあります。

まだまだ家で過ごす時間は続きそうだし子どもたちにも相談してみようかな。